介護施設で評価を上げるコツ

介護士に限ったはなしではありませんが、出世するのが早い人っていますよね

私の今の職場にもいます。

大した仕事をしていないのに、上司に気に入られていて、2年くらいでリーダーや主任になったりしています。

私は真面目に仕事をして、その人よりも2倍は仕事をしているんだけど、全然出世しません。

4年勤めてやっとリーダーになりました。

何が違うんだろうといろいろ考えて、出世する人とそうでない人の違いというのが少し見えてきましたので、今回動画にしました。

「介護施設で評価を上げるコツ」の動画

TikTok原稿

介護の現場で

介護の技術が身につけば、上司から評価される

コツコツ毎日業務を続ければ給料が上がる

と思っていませんか?

実は違います

周りの人をよく見てください

なんであいつが俺よりいい評価なんだ?

大したことしてないのに、出世しやがって!

と思うことはないでしょうか?

つまり、いい評価をもらったり、出世するには

コツがあるんです。次の3つを意識してください。

1 介護技術 1ポイント

2 見た目・態度 3ポイント

3 行事で目立ってる 6ポイント

たくさん実力をつけて、縁の下でいくら頑張っても、

毎日明るく利用者さんと挨拶して人気があっても

行事で目立ってなければ、いい評価をもらえないし、

出世もなかなかできません。

なんであいつが!って思うかもしれませんが

その人の目立ち方がうまいんです。

あからさまにやると逆効果ですが、

評価を上げたいのであれば

目立つということはかなりポイントが高いので

意識してみましょう!

今回言いたかったのが、介護でいくら技術を上げても、評価はそんなに上がらないということです。

そんな理不尽なことがある?って思うかもしれませんが、介護事業所は具体的な目標が立てにくいのでこうなることが多いです。

つまり、営業マンであれば、何件注文を取って何千万売り上げたという実績があれば、評価は当然上がります。

介護施設ではそうもいきません。

午前中、風呂に何人入れたかとか、排泄介助に何人行ったかというような、早ければいいというものではないのです。

そうなると、勤務時間中の態度や、言動などが評価に大きくかかわってくるのです。

私のように、あまり目立たず細かい作業をコツコツ積み上げる人は、目立たないしその実績に気付かれにくいんです。

そうなると、そんなに悪い評価がつくわけではありませんが、いい評価もつきません。

反対に、行事で目立って行動している人は、全部の仕事を他の人に振って、本人は何もしなくても、高評価がつきます。

目立つかどうかがとても重要になってきます。

コマーシャル:腰痛で悩んでいませんか?着るだけで腰痛予防、リライブシャツ

「評価を上げるコツ」に対するコメント

いただいたコメント

初めましてこんにちは!

行事で目立つ、とは具体的にどういう事でしょうか?イベントで上手く盛り上げる、という事なのでしょうか?自分の中に取り入れて成長したいのでどなたかご教示頂けると幸いです!良かったら宜しくお願いします!

大変丁寧な文章でありがとうございます。

このコメントは私も気になったので、コメントを返信しています。

具体的には、行事の司会をするとか、行事の出し物のセンターをとるとかになりますかね。

さらにもっと言うと、準備段階で計画書を作って、みんなに指示を出すとか、指示を出すときもなるべく大きな声を出すとかになりますかね。

普段の業務は頑張ってなくても、こういう行事のときだけ、頑張る姿を見せると、上司の印象はガラッと変わります。

とにかく上司の前で、何か仕事をしていますよ的なアピールをしてみてください。

かなりの確率で評価レベが上がると思います。

いただいたコメント

私も介護職ですが、介護業界すべてが、そんな職場と間違った印象になるのでは…介護業界全てそうではないですよ。介護職がそんな職場だと知らない人は思いますよ。同じ介護職をしていますが、少し情けなく思いました。

こちらも大変丁寧な文章でいただきました。

実は、この動画の元ネタは、民間の会社の出世のコツみたいなところに書いてあったのを、介護施設用に変換したものです。

この動画を見て「介護業界はとんでもないところだ!」と思うよりも「介護業界も、民間と一緒だな!」と思う人が多いかもしれません。

もちろん民間企業においても、介護施設においても、そんな事業所ばかりじゃないと思います。

この動画を見て、介護業界全部と思うかどうかはTikTokを見られている視聴者さんに、判断を委ねることとします。

まとめ

先日も1人昇格の話しがあって、今月から見事に昇格をされました。

その人は、周りの人に仕事を振って自分は仕事をしないタイプです。

でも上司の前では、うまく機嫌をとりながら、行事になると突然仕事をやり始めます。

本当に要領がいいなと思います。

私はどちらかというと、毎日コツコツやるタイプで、たくさんゴミが部屋の中にあっても、いっぺんに片付けるのではなく、数日に分けて片付けます。

そういう人はあまり評価されませんね。

残念ながら私は5年勤務して、1度も給料が上がっていません。

むしろ評価が悪くて、下がったことがあります。

平等に評価して欲しいなと思いますが、上司も人間ですから、100%平等というわけにはいきませんよね。

そこのところは上手く立ち回るしかありません。

みなさんも、努力が報われるように上手く立ち回ることをオススメします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

生活相談員を13年やってました。 今はケアマネの資格を持って、ケアマネの経験もあります。 生活相談員としての業務が長いので、そちらを記事にしています。