生活相談員になるための資格!中卒でもなれます!

生活相談員の職員募集はよく見ますよね。

それを見た介護士から、「生活相談員は中卒でもなれますか?」と聞かれます。

結論から言うと、問題なく生活相談員になれます。

介護関係の仕事は、どちらかと言うと「最終学歴」が問われるのではなく、持っている「資格」を問われます。

相談員になれる資格「社会福祉主事」

生活相談員になるためには資格が必要です

いろいろな資格要件があるのですが、中卒で狙うなら「社会福祉主事」です

以前もこの記事を書いたのですが、もう少し詳しく書いていこうと思います。

社会福祉主事をとるためにおすすめなのが、

社会福祉主事資格認定通信課程(中央福祉学院ロフォス湘南です)

費用は89000円(令和2年現在)です

私が受けた時はもっと安かったです

お金を払うと分厚いテキストが送られてきます

もちろん全部読まないといけません

私は残念ながら部分的にしか読めませんでした

受講期間は1年間になります。

募集は春と秋の年二回です

受講と言ってもほとんどレポート提出なので仕事をしながらでも資格が取れます

ただ最後に1週間ほどロフォス湘南に行かなければならないので、そこは休みをとらなければいけません

合格率は95%以上なので休んだり、ふざけたことをしなければほぼ合格します

私の知り合いで44歳の方が合格してました。

安心して受講してください。

レポートは難しい?

受講申し込みをして、テキストが届いたあと、しばらくして忘れたぐらいにレポート提出のお知らせがきます。

当然ですが、期日は守ってください

私はいいかげんな性格なので、レポートの問題を読んで、それに関連したところをテキストで探してそこを読んでました。

課題を何度も読んで、そこに関連した内容をテキストの中から探し、じっくり読んでからレポートを書きます。

答えはほとんどテキストに書いてあるので、文字を探すだけです。(これがちょっと大変なんですけどね)

レポートを書いていて難しいなと思ったところは、テキストに書いてあることを映すだけじゃなくて、自分の意見も書かなければいけないので、意見がないときは、なんて書いていいか分からず苦戦しました。

それでも7割くらいは、テキストに書いてある文字で埋まります。

あとの3割を頭をひねって、ひねり出すしかありません。

一番最後のレポートが、テキスト全部の中から調べないといけなかったのでめちゃくちゃ時間がかかりました。

ロフォス湘南

最後にロフォス湘南にいかなければいけないと書きました。

これは現地で集団研修があります。

また、グループワークもありました。

集団研修は、眠らずに必ず授業内容を聞きましょう。

わたしはほんの少しだけ、寝てしまいましたが、みなさんはそんなことはしないと思います。

ちゃんと研修を受けて、グループワークもしっかり行えば、そんなに難しいことはありません。

最後にテストがありますが、授業の内容とか、グループワークの内容とかが出ます。

これも不合格になる人はほんの数人です。

ロフォス湘南については、研修会場に行くまでが大変で、無事につくことができれば、そんなに心配することはありません。

まとめ

今回は私が受けた研修を思い出しながら書きました。

10年前くらいの記憶なので、だいぶん薄れてきていますが、だいたい合っていると思います。

中卒の方でもこの資格さえあれば、生活相談員になれますので、狙っていきましょう。

福祉の専門学校を卒業しても、この資格は取ることができますが、時間がかかるし、お金もかかります。

できれば、今回紹介した内容で受けていただくと、お金も時間もそんなにかけずに取得できると思います。

これから生活相談員を目指す方や、今現在生活相談員としてがんばっている方の参考になればと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

生活相談員を13年やってました。 今はケアマネの資格を持って、ケアマネの経験もあります。 生活相談員としての業務が長いので、そちらを記事にしています。