今日も雨がよく降りましたね。
それよりも、私のFX口座はまた連敗を記録し続けています。
現在は18連敗中です。
今までの最高連敗数は43連敗なので、まだまだ半分ですが、口座の金額が減っていくのはやはりつらいです。
FXは1勝30敗だと思ってます。
たくさん損切りをして、残ったポジションをとにかく伸ばす!
これに尽きます。
もっといいやり方があれば教えていただきたいです。
それはさておき本題に入ります
目次
厚生労働省のYouTube
厚生労働省にYouTubeがあるってご存知ですか?
私は今日知りました。
一応リンクを貼っておきます
https://www.youtube.com/channel/UCVgZUHlkoN51FOwoNMBGjfw
是非見て欲しいです。
特に最近の動画はコロナウィルスの対策について動画を6本上げられています。
私が見た感想としては、分かりやすく作ってあるなぁと思いました。
このまま、職場内の研修に使ってもいいかもしれません。
厚生労働省もYouTubeというメディアを活用するんですね。
サミットの映像なんかもYouTubeに掲載しています。
当然ですが、厚生労働省の不利になるような動画はありません。
再生回数、チャンネル登録者数
厚生労働省のチャンネル登録者数は、予想では100万人はいるだろうと思いましたが、3.56万人しかいませんでした。
やっぱりつまらないんでしょうね。
厚生労働省が3.56万人しかいないんだから、私のYouTubeのチャンネル登録者数も289人しかいないのも仕方ないですね。
でも、1000人の壁は超えているので、収益化できると思うのですが、しないんですかね?
まぁ、厚生労働省がYouTubeで小銭を稼いでいるというのが、わかったらマスコミは黙ってないでしょうね。
私はむしろ、収益化をして広告費をたくさん稼いでもらって、税金を安くしてもらいたいですけど・・・
再生回数はそんなにないですね
1万回再生以上がほんの少しあるだけで、あとは100回程度です。
これでいいのかな?と少し疑問になりますが、厚生労働省としては、テレビでも放送してるし、YouTubeでもちゃんと発信してますよという言い訳がしたいんでしょうね。
まとめ
今回は厚生労働省のYouTubeを紹介させていただきました。
みなさんも是非見てあげてください。
コロナウィルス関連は、職員研修に使えます。
特養のコロナ対策とか、デイサービスのコロナ対策など、それぞれの場面で作られているので、研修には最適です。
これから生活相談員を目指すかたや、今現在生活相談員として頑張っている方の参考になればと思います。