生活相談員の知識!包括支援センターの活用!

いよいよ、今年も終わりに近づいてきました

先週が忘年会という方も多かったのではないでしょうか?

最近はアスペルガーの話題が私の周りで多く聞きます。

ここのブログにも書いたのですが、もっと詳しく知りたいと思っています

それはさておき、本題に入ります

認知度が低い包括支援センター

包括支援センターができて、何年経ちますかね?

10年経っていると思うのですが、勘違いだったらすみません。

そんなことよりも、ついこの前「お母さんが認知症かもしれない」という人がいました。

それで私に「あなたの施設で見てもらえるかね?」と聞かれました。

「いやいや、施設利用の前に、包括支援センターでしょ」と思ったのですが、分かりやすく伝えないといけません

包括支援センターができて、10年くらい経ちますかね?

それでもいまだに、包括支援センターが何をするところか、わかっていないかたが多いようです。

 

ABOUTこの記事をかいた人

生活相談員を13年やってました。 今はケアマネの資格を持って、ケアマネの経験もあります。 生活相談員としての業務が長いので、そちらを記事にしています。