今日は朝早くから、仕事でYouTubeの動画をとって、ブログを書くパワーがかなり落ちています。
中身は薄くなっていますが、最近は読んでくれている方が増えてきているので、頑張って書こうと思います。
年度が変わることで、やらなければならないことがとても増えてきています。
どこの法人も4月から新しい年度になると思いますので、どこも同じですね
それはさておき、本題に入ります
目次
居宅介護支援事業所の責任者の件
居宅介護支援事業所の責任者の件ですが、ついこの前まで、責任者は「主任ケアマネ」の資格を持っている人というようなことを言われていました。
各事業所からは「それだったら、居宅介護支援事業所をやめます」という話が出たのでしょう。
事業所をやめるとなったら、被害を受けるのは高齢者ということになります。
そこで国は延長することを決めました。
2021年4月1日から主任ケアマネというのを2026年まで延長することになったそうです
ただし!
ただし書きがあります。
ただし、2021年3月31日に主任ケアマネ以外の人が責任者をしている事業所のみ!だそうです。
つまり、2021年4月1日以降、「よーし!居宅介護支援事業所を起ち上げるぞ!」と思っても、責任者は「主任ケアマネ」でないといけません。
この「ただし書き」を残すところが、政府らしいなと思いました。
主任ケアマネじゃない人が、居宅介護支援事業所をやろうと思うなら、急ぎましょう!3月31日までに起ち上げれば、なんとかなりそうです。
主任ケアマネを取得する準備を!
責任者が主任ケアマネという制度を延長したということは、
「今のうちに主任ケアマネをとってくださいね」
というメッセージでもあります。
私が責任者なら、面倒でも今のうちにとっておいた方が無難かなと思います。
何年後かに居宅介護支援事業所をたたむにしても、継続するという選択肢があるのは心の余裕が違います。