生活相談員のブログ

  • ホーム
  • プリンのご紹介
  • プロフィール
  • 生活相談員の副業
    • アフィリエイトをやってみる
      • ブログで収入を得るコツ4つ
    • YouTube
    • FX
      • FXで勝つために
  • グッズ・商品紹介
  • 研修資料
search
生活相談員の施設内での仕事

生活相談員の仕事!小規模多機能型施設は便利!

2019.07.30

「小規模多機能型施設」という言葉を聞いたことがあると思います。 名前は聞いたことがあるけど、実際にどういうことをしているか分からない、という人が多いのではないでしょうか 私も、今の職場で働くまで全然どんな施設か知りません...

生活相談員の施設内での仕事

生活相談員の知識!コーチングを身につけよう

2019.07.29

生活相談員の業務をしていると、介護士に対して指導をすることが出てきます。 一番やりがちなのが、「こうしてください!」とか「そんなのおかしいですよね!」といった強い口調で、相手を責めるというやり方です。 このやり方をすると...

生活相談員の施設内での仕事

生活相談員の知識。実地指導を受ける前の予備知識

2019.07.28

2018年に介護報酬が改定となり、ほんの少しだけ介護報酬が上がりました。 それに合わせて、介護報酬で要求される内容も少し増えました。 その増えた内容というのが医療介護連携に関することが、制度の中に盛り込まれています。 も...

生活相談員の施設内での仕事

生活相談員が失敗したレク!映画鑑賞はレクじゃない!

2019.07.27

いよいよ8月ですね。 8月と言えばお盆です。 お盆になると、私が過去に失敗したレクを思い出します。 それが「映画鑑賞」というレクです。 特にデイサービスでこれをやると最悪の結果となりました。 お盆は職員がいない! 「映画...

生活相談員の施設内での仕事

生活相談員の仕事、介護職員処遇改善加算の実績報告

2019.07.26

今日「介護職員処遇改善実績報告」を提出してきました。 この制度は2012年から始まっていますが、いまだに続いてます。 今年は特定処遇改善加算なるものが始まるようなので、本当はそちらの方が、みなさん気になると思います。 今...

生活相談員の営業

生活相談員が中心になって、利用者の検討をしましょう

2019.07.25

利用者の検討会はとても重要です。将棋で言えば、「感想戦」と同じくらい重要です。検討会をしているデイサービスと、していないデイサービスでは大きな差が出てきます。 利用者検討会の目的 利用者検討会を通して、どのように対応すべ...

生活相談員を目指している方へ

生活相談員は男性がいい?女性がいい?

2019.07.24

これから相談員を目指す人に、あまり参考にならないかもしれませんが、男性と女性ではどちらが相談員にむいているかを書いていこうと思います 生活相談員は男性が多いです。 いろいろな施設を見て、どの施設も生活相談員は男性が多いで...

生活相談員の施設内での仕事

生活相談員がお客さんの送迎で気をつけること!近所との関係は壊さない!

2019.07.23

デイサービスでは、利用者さんの送迎を毎日のようにやっています。 そこで是非気をつけてもらいたいことがあります。 それが、近所との付き合いです。 今回はサービスを利用している方の送迎の時に、なぜ近所との付き合いが大事かを書...

生活相談員の施設内での仕事

生活相談員は正直に話そう!

2019.07.22

吉本興業の問題が今話題となっています。 闇営業問題が問題となっていますが、ここでは闇営業よりも、「嘘をつく」という行為について書いていこうと思います。 生活相談員が嘘をついてしまう時 「生活相談員は嘘をついてはいけません...

生活相談員を目指している方へ

生活相談員の給料!広島県広島市の求人より

2019.07.21

生活相談員の給料について、紹介したいと思います。 今回は広島県広島市に絞って求人を見てみました。 広島市は政令指定都市なので、それなりに給料は出しているだろうと思って求人の内容を見ましたが、そんなに高くないです。 まだ兵...

< 1 … 43 44 45 46 47 … 50 >

カテゴリー

  • 生活相談員のニキビ対策 (2)
  • 生活相談員のブログ運営 (108)
  • 生活相談員の副業 (4)
  • 生活相談員の営業 (51)
  • 生活相談員の施設内での仕事 (229)
  • 生活相談員の知識 (79)
  • 生活相談員を目指している方へ (37)

© 2025 生活相談員のブログ All Rights Reserved.