生活相談員の知識!理学療法士と作業療法士の視点
今日もブログを書いていこうと思います。 現在石川県に来ており、なかなかブログを書く余裕がないのですが、とりあえず最近仕入れたお話から、記事を書いていこうと思います。 よく理学療法士と作業療法士は何がちがうんですか?と質問…
猫と生活相談員
今日もブログを書いていこうと思います。 現在石川県に来ており、なかなかブログを書く余裕がないのですが、とりあえず最近仕入れたお話から、記事を書いていこうと思います。 よく理学療法士と作業療法士は何がちがうんですか?と質問…
生活相談員を長くやっていると、行き詰まることがよくあります。 いくら考えても八方ふさがりでどうにもならないという状態におちいったりします。 そんな時は、思い切って、旅行に行きましょう! 私は出不精で、外出はあまり好きでは…
生活相談員をやっていると上司からいろいろなことを言われます。 その中でもこれは意味ないなと思うものを上げてみました。 私も新人の頃は、ずいぶんひどいことを言われてきました 今思えばよく我慢してたなぁと思うことばかりです。…
生活相談員は、デイサービスや、ショートステイの利用がある場合は、個別支援計画書を立てなければなりません。 個別支援計画書とは、「これからデイサービスやショートステイのサービスを受けるにあたり、どのような目標でどのようなこ…
監査の項目の中に、消防訓練を定期的にしているか?という項目があります。 特養の方は24時間365日利用者のケアを行う施設なので、年に2回しなければいけません。 日中だけサービスを行う事業所は、年に1回避難訓練をしなければ…
このブログでさんざん人がいないということを書いています。 介護士にしても、看護師にしても、募集をかけても人が来ないのです。 それだったら、人が辞めていくのをなんとか食い止めなければいけません。 「焼肉おごるからやめないで…
今日もとても暑いですが、頑張ってブログを書いていこうと思います。 私は中学生ぐらいからパソコンに興味を持ち、パソコン雑誌や専門書を見てパソコンを使っていました と言っても、当時はゲームをたくさんやりたくて、ゲームのために…
生活相談員をやっていると現場と上司との関係でよく板挟みになります。 施設長の何気ない一言で、現場の雰囲気がガラッと変わってしまいます。 少なくとも施設長は、ねぎらいの言葉や、感謝の言葉を言えるようにならないと現場から大き…
これは生活相談員の仕事というよりは、管理側の仕事だと思いますが、ひょっとしたら、生活相談員の方もやっているかもしれないと思い、上げさせてもらいました。 障害者雇用納付金というのは、障害者の方も社会進出を行い、働くことで、…
今日もブログを記入していきますが、毎日ブログを更新します!と宣言したのはいいのですが、これはかなり難しいです。 今私は、非常に忙しい毎日を送っております。 会議とか、ケアマネの更新研修で事例を作るとか・・・ それでなかな…