生活相談員の知識!ブログの質を高める!

今日もブログを書いていこうと思います。

毎日コロナウィルスのネタになってしまってますが、本当にすごいことになっています。

もうみんなも聞き飽きてるころだと思います。

施設も警戒体制がさらにすごくなっています。

それはさておき、本題に入ります

毎日更新にこだわらない

今までブログを毎日更新していました。

「毎日」にこだわりすぎて、書きかけのブログを途中でやめて、また次の記事を書き始めるということをやってました。

さすがに、これでは質があがりません。

途中でやめておいて、あとで書き換えたり、付け足したりすればいいと思っても、なかなかできません。

毎日更新している人は本当にすごいなと思います。

きちんと書き終えてから、次のネタに行けるようにペースを少し落とそうと思います。

今取り掛かっているネタを綺麗に書き終わってから、次のネタにうつるというスタイルにします。

ペースは落ちるかもしれませんが、毎日ブログを書くというところからは変わってない!

少しへりくつのようにも思ますがが、質の悪いコンテンツを大量に出すよりはいいんじゃないかと思います。

量と質どちらがいいのですか?

YouTubeを見ていて、有名なYouTuberが視聴者の質問に答えていました。

量と質どちらがいいのですか?という内容だったそうです。

YouTuberの人ははっきりと「質に決まっとるやないか!」と言われていました。

やっぱ質ですよね。

質の悪いコンテンツがめっちゃ大量にあっても、読む気がしませんよね。

書く方からすると、とりあえず書かないといけないから、文字をひたすら打ってますけど、だらだらした文章をいくら書いても意味がないですよね。

やはり質が大事ということです。

ブログは自分の資産になります

私がブログを書いていくのは、「自分の資産」になるからです。

これもYouTubeで学んだことですが、会社のためにいくらがんばっても、自分の資産にはなりません。

むしろ会社の資産になります。

毎日朝早くから、夜遅くまで会議の準備をして資料をたくさんそろえたとしても、自分の物にはなりません。

それに比べて、ブログは自分の物です。

質の高いブログをたくさん残せば、たくさんの資産が自分に残ります。

もちろん会社でがんばれば、知識や技術が身に付くので、それも資産といえば資産ですが、目に見える形にはなっていません。

ところが、ブログについては、技術や知識もつくし、目に見える形にも残っていきます。

なるべく多くの資産を残して、多くの人に見てもらえる物を作っていきたいと思います。

まとめ

今日はブログについての考えを書いてみました。

毎日1記事を書いて、成功している人の動画を見て、自分にもできるかと思いましたが、1年でリタイヤしました。

今からはペースを落としてじっくりいきたいと思います。

これからブログを始めたいと思っているかたは何かの足しになればいいです。

生活相談員を目指すかたや、今現在生活相談員としてがんばっているかたの参考になればと思います

ABOUTこの記事をかいた人

生活相談員を13年やってました。 今はケアマネの資格を持って、ケアマネの経験もあります。 生活相談員としての業務が長いので、そちらを記事にしています。