生活相談員の伝達方法!記録の電子化に挑戦!

うちの施設では介護記録を電子化しようと、去年から取り組んでいましたが、なかなか実行できずにいました。

現場の人への指導や、上司との打ち合わせを繰り返してきました。

そしてようやく、今日から職場は介護記録を電子記録に打ち込むという変換点を迎えました。

職場に行って、状況を確認してみましたが、以外とみんなそんなにトラブルにならずに、記録できていました。

少し安心しました。

今回の記録については

  1. 2月1日お昼ご飯から開始
  2. 「入浴」「食事」「排泄」「バイタル」に限定
  3. 生活記録などの文字入力は手書きを残す!

というふうにしました。

この決め事が本当に大事だと思います。

 

ABOUTこの記事をかいた人

生活相談員を13年やってました。 今はケアマネの資格を持って、ケアマネの経験もあります。 生活相談員としての業務が長いので、そちらを記事にしています。