生活相談員がMACを買いました。MACを買ってよかった!

MACを使い始めました

MACを使い始めてやっと半年が経とうとしています。

まずは今の感想として、とても使いやすいです。

最初はWindowsに慣れた私としては、とても使いにくかったです。

私の現在のパソコン使用状況は、職場でWindows10を使い、家に帰ってMACでブログの作成をしています。

いつもWindows君と一緒でした

Windows3.1の頃から、95、98、XP、ME、7、8、Xと、変わっていきました。

一緒に笑ったり、泣いたりしながらWindowsと共に成長してきました。

たくさんの思い出と、数え切れないトラブルの対応をしてきました。

Windows君はいつも情緒不安定で、Windows君の不安定さに何度も泣かされました。

でもWindows君のことを知れば知るほど、対応の方法が分かってきて、またこんなところで、いじけているのか、仕方ないなぁという気持ちで接することができるようになっています。

MACに変えました

そんなWindows君から、MACに乗り換えました。

理由は、現在iPhon eを利用しているので、互換性が良さそうだから。あと開発者はみんなMACだよという理由です。

なんとなく変えてみたというのが正直なところです。

MacはWindowsと全部逆

変えてみて分かったことですが、全部逆です。

この表現が合っているのか分かりませんが、マウスのポインターはWin:白、Mac:黒。

閉じるボタンWin:右上、Mac:左上。

マウスのロールボタン、Win:下に回すと上にスクロール、Mac:下に回すと下にスクロール。

などなど・・・。

職場と家でOSが違うのでとっちがどっちだったか分からなくなります。

特にスクロールボタンは回してみて、確認してから利用を始めるという状態です。

その他の違いは、閉じるボタンを押しても、Macはプログラムが終了する訳ではなくプログラムは実行中で保留になります。

Macの上にあるツールバーは場所が固定されていますが、プログラム毎にメニューが変わります。

Windowsのように開いたウィンドウに付いている訳ではないです。

介護や福祉の仕事を専門に扱った業界No.1の求人サイト・カイゴジョブ!

両方使ってみて、結局どっち?

結局MacとWindowsどっちがいいのか?ということになるのですが、私が毎日使ってみた感想としては、漢字の変換や入力に関しては、慣れのせいもあってWindowsの方が使いやすいです。

でもその他の機能はMacが使いやすいと思います。

Windowsだと右下にいろんな警告のメッセージが出てきます。

セキュリティのことやら、アップデートのことやらほんとにしょっちゅう出てきます。

Macはほとんど出ません。ブログを書くのにかなり集中できます。

操作についてもMacのタッチパッドの方が滑らかに感じます。Winでタッチパッドを使うと、「なんでこんなにカクカクしてるんだ?」と思うことがよくあります。

好みがあるので、絶対にMACがいいとは言い切れませんが、私はMACの方が滑らかで使いやすいです。

検討されている方は店頭でよく確かめてから購入してみましょう。

人によっては全く使わないという方もいると思います。

まとめ

今動画をとってYouTubeにあげようと思っています。

MACには最初からiMovieが付いていますし、FinalCutもMacでしか使えません。

買ったときはYouTubeのことなんか考えてなかったので、たまたまMacにしたのがよかったです。

ほんと今になって思いますが、Macを買っててよかったなと思います。

まだ慣れていないところもあって、ちょっと不便だなと思うこともありますが、使いやすさはピカイチです。

今回は生活相談員とは全く関係なかったですが、ここまでにしたいと思います。

これから生活相談員を目指す方や、今現在生活相談員として頑張っている方の参考になればと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

生活相談員を13年やってました。 今はケアマネの資格を持って、ケアマネの経験もあります。 生活相談員としての業務が長いので、そちらを記事にしています。