生活相談員の休み日数!95日〜118日/年

転職を考えている人は、結構気にする人が多いのではないかと思います。

求人票を見た時に、私はまず金額を見ます。

その次に休みの日数です。

ちなみに自分の施設の日数は107日です。

少し少ないです。その代わり有給をみんなで取ろうという活動が盛んです。

普通の会社のサラリーマンは、土日祝を合わせて、だいたい120日ぐらいあります。

生活相談員の年間の休みの日数は、施設によって幅がありますが、だいたい95日〜118日ぐらいだと思います。

一般企業と比べて少ないことが分かります。

休みは土日ではありません

生活相談員はシフトで動いていますので、110日休みがあっても土日とは限りません。

これはどこの施設も、生活相談員さんはみんな同じです。

土日が休みという生活相談員さんには会ったことがありません。

えー俺は家庭があるから、土日が休みじゃないと働けないっす。

という方は生活相談員は諦めた方がいいでしょう。

民間の企業であれば、土日祝日が休みなので、そちらの方をお勧めします。

ABOUTこの記事をかいた人

生活相談員を13年やってました。 今はケアマネの資格を持って、ケアマネの経験もあります。 生活相談員としての業務が長いので、そちらを記事にしています。