生活相談員の教育!あまやかすとつけあがる?
今日もブログを書いていこうと思います。 うちの職場は本当に会議が多いのですが、コロナのおかげで、会議が減っています。 最高です!とは言っても、やらなければいけない会議もあるので、無理やりやってます。 それはさておき、本題...
生活相談員の施設内での仕事今日もブログを書いていこうと思います。 うちの職場は本当に会議が多いのですが、コロナのおかげで、会議が減っています。 最高です!とは言っても、やらなければいけない会議もあるので、無理やりやってます。 それはさておき、本題...
生活相談員の施設内での仕事今日もブログを書いていこうと思います。 毎日のようにコロナウィルスのことをやってます。 有名人が亡くなったら、それが大きく報道されて、さらに家に閉じこもるようになっているようです。 私の周りでよく言われる言葉が「いつまで...
生活相談員の施設内での仕事今日もブログを書いていこうと思います 私のfxの実績ですが、昨日利食いすることができました! よかったです 利益としては9千円くらいですけど、ここまで来るのが長かったです 4月初めの方で勝った後、なんと34連敗でした。 ...
生活相談員のブログ運営今日もブログを書いて行こうと思います。 1つ前の記事を書き終わって、早速次の記事を書いています。 今日も仕事が忙しくて、あっという間に過ぎていきました。 相変わらずZOOMの使い方を説明してきました。 正直言って、Zoo...
生活相談員のブログ運営今日もブログを書いていこうと思います。 毎日コロナウィルスのネタになってしまってますが、本当にすごいことになっています。 もうみんなも聞き飽きてるころだと思います。 施設も警戒体制がさらにすごくなっています。 それはさて...
生活相談員の施設内での仕事今日もブログを書いていこうと思います。 日曜日なのに、外出できない! コロナの影響はすごいですね。 一応必要な買い物はしないといけないので、電気屋さんとスーパーに寄って帰ってきました。 今までコロナウィルスは遠い存在だと...
生活相談員の施設内での仕事今日もブログを書きます 今日は本当は休みなのですが、仕事がたまっているのと、パソコンの不具合に対応するため出勤しました Windows は今日も不安定です MacもたまにエラーがでてどうしようもなくなることがありますがW...
生活相談員のブログ運営今日もブログを書いていこうと思います。 まずはじめに、言いたいことは 今日もWindowsは「不安定!」です。 ZOOMの利用で、カメラがついていないノートパソコンをカメラがついているパソコンに変更しています。 その関係...
生活相談員の施設内での仕事今日もブログを書いていこうと思います。 ずっとブログは書いていますが、なぜか絵を入れるのが面倒で、ついつい後回しになってしまいます 今日は仕事で失敗しまして、上司から調べておいてくれというのをすっかり勘違いして、別のこと...
生活相談員の施設内での仕事今日もブログを書いていこうと思います。 昨日のブログは本当に途中で終わってしまって、寝てしまいました。 今日はちゃんと書こうと思います。 それにしても、コロナの影響はほんとうにすごいです 3月初めごろは、WHOからたいし...