生活相談員の給料。その給料なら辞めない方がいいかも!?
私は、特別養護老人ホームとショートステイ、デイサービスと相談員を経験してきました。介護士の経験はなかったので、介護士さんから随分と嫌味を言われてきましたが、周りの人に支えてもらいながら、なんとか相談員としての仕事を続けて…
猫と生活相談員
私は、特別養護老人ホームとショートステイ、デイサービスと相談員を経験してきました。介護士の経験はなかったので、介護士さんから随分と嫌味を言われてきましたが、周りの人に支えてもらいながら、なんとか相談員としての仕事を続けて…
生活相談員はオールマイティに仕事をこなさなければならず、なかなか休みもとりずらいのが現状です。特にデイサービスの生活相談員は、営業時間に配置が義務付けられており、送迎に出るのもちょっと考えて出なければいけません。デイサー…
生活相談員とケアマネジャー(居宅介護支援事業所)ってどう違うの? こんな疑問を持たれるれる方が多いのではないでしょうか?どちらも、利用者や家族の相談を聞いているので、同じようなものと思われるかもしれませんが、実は中身は全…
生活相談員になったのはいいのだけれど、施設からは「服装は特に決まってないから」と言われることがあります。どんな服装で出勤していいかわからないと思われる方も多いかと思います。ここでは相談員の服装について紹介したいと思います…
生活相談員ってクレームをたくさん受けるのではないですか? クレームの数 これから相談員になりたいと思っていても、クレームの多い職種だとなかなか気が進まないですよね。「クレームをたくさん受けるのですか?と言う質問に対しての…
相談員に向いている人はどんな人でしょうか?相談員がいなくなって、新たに相談員に誰を選んだらいいだろうと思う人も多いでしょう。また、自分は相談員に向いているだろうか?と疑問に思う人もいるでしょう。相談員はこんな人が向いてい…
介護の経験が全くなく、いきなり相談員は可能でしょうか?という質問を受けたことがあります。少しハードルは高いですが、資格があれば可能です。 必要な資格 相談員としての資格は「社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事」のどれ…
生活相談員の求人が出ていて、それに応募しようと思った時、志望動機はなんて書いたらいいんだろう?と疑問に思われる方もいると思います。ここでは採用者の目線から、どんなことをアピールしたら採用してもらえるか、ポイントを紹介した…