生活相談員の知識!Sketterの活用!
昨日は日曜日なので、買い物に出かけたり、YouTubeをみたりして休みを満喫しました。 夜にYouTuberの藤川さんがライブをやるというので、少しだけ覗きに行きました。 そこで話題になっていたのがSketterという仕...
昨日は日曜日なので、買い物に出かけたり、YouTubeをみたりして休みを満喫しました。 夜にYouTuberの藤川さんがライブをやるというので、少しだけ覗きに行きました。 そこで話題になっていたのがSketterという仕...
今日は日曜日です。 世の中は3連休のど真ん中ですね。 今日も相変わらず、ブログとYouTubeを続けています まだどちらも花開いていませんので、いつか花開くことを信じて続けていこうと思います。 それはさておき、本題に入ろ...
今日は土曜日ですが、仕事です。 私は施設の中のSEとして動いています。 何が忙しいかと言うと、Windowsのバージョンアップです。 あと少しでWindows7のサポートが終了するので、Windows10にアップデートし...
今日は明日の会議の資料作成に追われて、遅くなってしまいました。 明日はなんと4つも会議があります。 午前中に大きな会議があって、昼に中くらいの会議があって、その後小会議が2つあります。 前のブログにも書きましたが、会議多...
今日は会社が始まって2日目です。 休みが多かったせいか、体が慣れないです。 朝6時に目覚ましをかけていたのですが、まったく起きることができませんでした。 妻にもう7時よと言われて、慌てて起きました。 危うく遅刻するところ...
今日は年明けで、施設全体の仕事始めの日。 護国神社へお参りに行ってきました。 行ってみた感想としては、人が減ったなぁと思いました。 最近は参拝する人が減ったのでしょうか? 昨年護国神社にお参りした時は、もっと人がいたよう...
今日は日曜日です。 いよいよ正月気分も今日までですね。 明日から仕事が始まるかと思うと気が重くなります。 なんだか頭が痛くなってきました。 休もうかな?! それはさておき、本題に入ります。 モニタリングとは 以前個別プラ...
いよいよ新しい年がはじまりました。 私は、今日から出勤です。 今日が年明け初めての出勤だったので、「明けましておめでとうございます」とみんなに挨拶しました。 そこにいた生活相談員の人にも挨拶しました。 相談員さんは「あ、...
今日は1月3日です。 新年明けてからもう3日も経つのですね。早いです。 私は明日から出勤になります。 1月は出勤する日が少ないから仕事が進まないです。 明日からスピードアップして、仕事をこなしていこうと思います。 それは...
今日は大晦日ということもあり、今年を振り返ってみました。 今年2019年は挑戦の年でした。 46歳にもなって、こんなにいろんなことに挑戦した年は今までにありませんでした。 もともと会社の上司から、SEO対策をしてくれと頼...